破産手続き開始決定
2014年10月2日
6

加藤組土建(株)、破産手続き開始決定
函館市の加藤組土建(株)は9月30日、函館地裁へ破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。破産管財人には山崎英二弁護士(山崎総合法律事務所)が選任された。加藤組土建は大正2年創業の土木・建築工事業者。創業当初は北海道黒松内町で主に・・・
Bankruptcy
破産手続き開始決定
2014年10月2日
6
函館市の加藤組土建(株)は9月30日、函館地裁へ破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。破産管財人には山崎英二弁護士(山崎総合法律事務所)が選任された。加藤組土建は大正2年創業の土木・建築工事業者。創業当初は北海道黒松内町で主に・・・
破産手続き開始決定
破産申請
2014年9月30日
8
長崎出版(株)は、8月22日に東京地裁へ自己破産を申請し、25日に破産手続き開始決定を受けた。破産管財人は、新保義隆弁護士(新保法律事務所)。長崎出版を傘下に収めるドレミファ(株)他3社も同じく破産手続きに入る。昭和50年設立以来、絵本や観察ガイド・・・
破産手続き開始決定
2014年9月26日
5
(株)井上工業は、9月24日に事業を停止し、破産手続きを宅島康二弁護士(宅島法律事務所)に一任した。井上工業は、明治初期に先々代が若狭塗箸の製造販売業として創業した、日用雑貨品の企画・開発業者。国内外の有名キャラクターのライセンスブランドを保有し、・・・
破産申請
2014年9月19日
1
(株)萬野畜産、は9月16日に事業を停止し破産手続きを平山博史弁護士(平山綜合法律事務所)他2名に一任した。 萬野畜産は、1913年創業、老舗食肉卸・小売業者で、主力である牛肉は北海道産や、飛騨牛、三重牛など国産牛を中心に、 グループ会社を利用して・・・
破産手続き開始決定
2014年9月10日
2
江越(株)は、8月14日に事業を停止していたが、9月4日に大阪地裁へ自己破産を申請し、同日同地裁より破産手続き開始決定を受けた。 破産管財人は豊浦伸隆弁護士(協和綜合パートナーズ法律事務所)。江越は昭和24年設立の和洋紙卸業者で、家庭紙を中心に、一般洋紙や・・・
破産手続き開始決定
2014年9月9日
2
愛媛県でレストラン運営を展開するキッチンファクトリーは、債権者から破産を申し立てられ、9月2日に松山地裁から破産手続きの開始決定を受けた。破産管財人は越智顕洋弁護士(一番町法律事務所)。キッチンファクトリーは、平成18年6月松山市内でレストラン「MER・・・
破産手続き開始決定
2014年9月3日
2
くりこま杉協同組合は、8月8日に仙台地裁古川支部へ申請し、25日に破産手続き開始決定を受けた。 破産管財人は斉藤睦男弁護士(ひろむ法律事務所)。 くりこま杉は、平成2年9月、地元の製材業者が出資し、木材製品の共同生産や生産技術の共有等を目的に設立された。平・・・
民事再生法申請
2014年8月28日
2
(株)オルケスは、8月27日に東京地裁に民事再生法の適用を申請した。 申請代理人は川井一将弁護士(弁護士法人 淀屋橋・山上合同)ほか8名。 オルケスは昭和23年8月に古着商として創業し、量販店を中心に百貨店やアパレル向けに、自社ブランドによる婦人服卸などを・・・
2014年8月26日
9
(株)ビジョン・ホールディングスおよび(株)ビジョンメガネ(2社あわせて「VMグループ」)は、平成26年8月2 日付にて東京地方裁判所より再生手続終結の決定を受けた。VMグループは、平成25年11月28日に再生手続開始の決定後、平成26年4月23日には・・・
破産手続き開始決定
2014年8月20日
3
(株)ロータリーエアーサービスと関係会社の(株)旅バス、ケーケーエアー(株)は、8月11日に東京地裁へ自己破産を申請し、同日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。ロータリーエアーサービスは、昭和50年5月に設立された旅行会社で、「ホープツアー」の名称・・・