破産手続き開始決定
2016年5月25日
1

芸能プロダクションのさち子プロ、破産開始決定
さち子プロは5月18日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には、松本賢人弁護士(鳥飼総合法律事務所)が選任された。さち子プロは、昭和42年設立の老舗芸能プロダクションで、演劇興業の企画・制作・請負なども手掛けていた。30人前後のタレントが・・・
Bankruptcy
破産手続き開始決定
2016年5月25日
1
さち子プロは5月18日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には、松本賢人弁護士(鳥飼総合法律事務所)が選任された。さち子プロは、昭和42年設立の老舗芸能プロダクションで、演劇興業の企画・制作・請負なども手掛けていた。30人前後のタレントが・・・
特別清算開始決定
2016年5月20日
1
エムシーエル(旧:ミヤオカンパニーリミテド)は5月6日、津地裁より特別清算開始決定を受けた。エムシーエルは、昭和6年創業の老舗の陶磁器メーカーで、「ミカサブランド」をはじめとする高級洋食器を手掛け、米国を中心とした海外市場にも出荷、ピークとなる平成・・・
民事再生法申請
2016年5月18日
2
千鳥屋総本家は5月16日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。申請代理人は、吉田広明弁護士(北浜法律事務所東京事務所)。監督委員には、田口和幸弁護士(阿部・井窪・片山法律事務所)が選任された。千鳥屋総本家は平成4年2月設立の和洋菓子製造業者。元は・・・
特別清算開始決定
2016年5月13日
0
芝管財(旧:サミオ食品)は4月27日、東京地裁より特別清算開始決定を受けた。芝管財は、かつての総合商社イトマンの関連会社として設立された、ブロイラーを主体とした食肉の専門商社。ブラジル・タイ・中国などから直輸入されたブロイラーや食肉加工品を取扱い、・・・
破産申請
2016年5月12日
1
木村メタル産業は、5月10日、名古屋地裁に破産を申請した。申請代理人は、眞下寛之弁護士(佐藤綜合法律事務所)。木村メタル産業は昭和57年創業の産業廃棄物処理業者で、本社工場のほか、「関エコテクノロジーセンター本工場」など岐阜県関市内に3拠点、埼玉県・・・
特別清算開始決定
2016年4月26日
1
ケイディは、3月17日東京地裁に特別清算を申請し、4月12日に特別清算開始決定を受けた。申請代理人は、綾克己弁護士(ときわ法律事務所)。ケイディは、昭和8年創業のアルミダイカスト製造会社で、自動車部費関係を中心に、アミューズメント機械部品、ガス器具・・・
破産手続き開始決定
2016年4月22日
1
CFSと、関連会社であるシンフォニアインベストメンツ、ITSは4月13日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には、小川義龍弁護士(小川綜合法律事務所)が選任された。CFSは平成23年8月に設立、金融系システム・ソフトの開発を主力としていた・・・
民事再生法申請
2016年4月21日
1
デューなつめ澄懐館は4月15日、名古屋地裁に民事再生法の適用を申請した。申請代理人は、杦田勝彦弁護士(石原総合法律事務所)。デューなつめ澄懐館は、「Deux・Natsume」の名称で、サウナ・プールなどのあるスポーツクラブを運営するほか、飲食店の経・・・
破産手続き開始決定
2016年4月19日
2
日本ロジテックは4月15日、東京地裁へ破産を申請し、同日開始決定を受けた。破産管財人には、渡邊顯弁護士(成和明哲法律事務所)が選任された。日本ロジテックは平成19年11月に設立された電力共同購買事業者。特定規模電気事業者(PPS)の認可を受けて平成・・・
破産手続き開始決定
2016年4月19日
2
3月15日に大阪地裁へ破産を申請し、保全管理命令を受けていた日食は、4月15日、同地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人には山形康郎弁護士(弁護士法人関西法律特許事務所)が選任された。日食は、昭和30年に設立した輸入食品販売業者。世界各国のブラン・・・