特別清算開始決定
2017年1月12日
2

ホテル経営のMCHなど2社、特別清算開始決定
MCH(旧:盛岡シティホテル)と、関連のHRM(旧:ホテルロイヤル盛岡)は、12月22日盛岡地裁より特別清算開始決定を受けた。申請代理人は、大森剛弁護士(弁護士法人梅ヶ枝中央法律事務所)。MCHは、昭和24年頃に盛岡駅前で食堂として創業。昭和57年・・・
Bankruptcy
特別清算開始決定
2017年1月12日
2
MCH(旧:盛岡シティホテル)と、関連のHRM(旧:ホテルロイヤル盛岡)は、12月22日盛岡地裁より特別清算開始決定を受けた。申請代理人は、大森剛弁護士(弁護士法人梅ヶ枝中央法律事務所)。MCHは、昭和24年頃に盛岡駅前で食堂として創業。昭和57年・・・
弁護士一任
2017年1月12日
1
ワールドワイドコーポレーションは、1月5日事業を停止し、破産手続きを中森亘弁護士(北浜法律事務所・外国法共同事業)に一任した。ワールドワイドコーポレーションは、昭和60年設立の産業用電子部品卸業者で、当初は輸出入および輸出入代行業務を手掛け、大手電・・・
特別清算開始決定
2017年1月11日
3
SNエンタープライズ(旧:カンドゥージャパン)は、12月19日東京地裁より特別清算開始を受けた。申請代理人は、鈴木規央弁護士(シティユーワ法律事務所)。SNエンタープライズは、平成21年5月にカンドゥージャパンの商号で設立。レストラン併設型の子供向・・・
民事再生法申請
2017年1月11日
2
武蔵野総合病院と、関連の刀圭会本川越病院の2法人は、12月27日さいたま地裁に民事再生法の適用を申請した。申請代理人は清水琢麿弁護士(法律事務所イオタ)。監督委員には、荒木直人弁護士(荒木法律事務所)が選任された。武蔵野総合病院は、昭和42年の設立・・・
弁護士一任
2017年1月10日
4
デジックスと、関連のAICは、12月26日、債務整理を水野晃弁護士ほか1名(みなつき法律事務所)に一任した。デジックスは、平成18年10月にDC総研として設立されたリース保証・金融サービス業者。設立当初は著作権等の取得・管理を目的としていたが、平成・・・
特別清算開始決定
2017年1月10日
1
TKK(旧:大阪装置建設)は、12月20日東京地裁に特別清算を申請し、12月22日開始決定を受けた。申請代理人は吉田広明弁護士(北浜法律事務所東京事務所)。TKKは、明治28年創業のガス管埋設工事業者で、大阪瓦斯の指定工事業者として同社からの受注を・・・
破産手続き開始決定
2016年12月22日
5
SEP(旧商号:シディークエンタープライゼズ)は、12月16日東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には、梶谷篤弁護士(梶谷綜合法律事務所)が選任された。SEPは、平成9年の設立で、インド・パキスタン料理「シディーク」をはじめとするレストラン・・・
破産手続き開始決定
2016年12月15日
4
アイエスは、12月7日広島地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人には、今田健太郎弁護士(弁護士法人あすか)が選任された。アイエスは、昭和50年設立の不動産デベロッパーで、大型の宅地開発を主体に、マンション建設や流通工業団地の開発、戸建販売を行って・・・
破産手続き開始決定
2016年12月6日
2
アルフレックスは、12月5日京都地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人には、木村圭二郎弁護士(共栄法律事務所)が選任された。アルフレックスは、平成12年設立。業転物のガソリン(石油元売りによって過剰に生産されたガソリン)を関連商社から安価で仕入れ・・・
弁護士一任
2016年12月6日
1
イー・エス・シーは、11月22日事業を停止し、破産手続きを摺木崇夫弁護士(今井法律事務所)に一任した。イー・エス・シーは、平成20年設立で、グローブ、シューズ、ベルトなどのアクセサリーほか野球用途のユニフォーム、アンダーシャツを販売。アメリカの用品・・・