• icon-facebook
  • icon-twitter
  • icon-feedly

Bankruptcy

倒産・民事再生ニュース|PAGE-10

記事数 402件 (10/41)

破産手続き開始決定

2017年5月1日

6

ピザ店「NAPORI(ナポリ)」など約80店展開の遠藤商事・Holdings.破産開始決定 負債総額13億円

遠藤商事・Holdings.は、4月28日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には清水祐介弁護士(ひいらぎ総合法律事務所)が選任された。 遠藤商事・Holdings.は、2011年5月に設立された飲食ベンチャー。代表の遠藤優介氏がイタリア・・・

破産手続き開始決定

2017年4月10日

14

脱毛サロン「エタラビ」展開のグロワール・ブリエ東京、破産開始決定 負債総額49億円

グロワール・ブリエ東京は、4月5日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には進士肇弁護士(篠崎・進士法律事務所)が選任された。今後、管財人室が設置される予定。グロワール・ブリエ東京は、2002年11月創業の脱毛サロン経営業者。「エターナル・・・・

弁護士一任

2017年4月5日

1

環境装置製造の共立ほか1社、事後処理を弁護士に一任 民事再生か破産を検討

環境装置製造として大手重工メーカーの下請としてプラント用の圧力機器の製造を手掛けていた共立工業と関連の共立は、3月31日、事後処理を柳楽久司弁護士ほか1名に一任した。今後、民事再生または自己破産のいずれかを申し立てる方向で検討し準備している。共立工・・・

破産手続き開始決定

2017年4月5日

3

長崎雲仙の老舗旅館「東洋館」運営会社、自己破産開始決定 営業は別会社で続行

長崎県雲仙市の老舗旅館である東洋館は、3月31日、長崎地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。破産管財人には福崎博孝弁護士(弁護士法人ふくざき法律事務所)が選任された。「ホテル東洋館」は別会社により現在も運営を継続中である。1945年・・・