破産手続き開始決定
2015年10月5日
3

映画雑誌「SCREEN」のケーイー(旧:近代映画社)、破産手続き開始決定
ケーイー(旧:近代映画社)は10月2日、東京地裁に破産を申請し同日、開始決定を受けた。破産管財人には小林和則弁護士(内幸町法律事務所)が選任された。ケーイーは、昭和20年10月に創業。同年12月に月刊「近代映画」、21年5月に「・・・
Bankruptcy
破産手続き開始決定
2015年10月5日
3
ケーイー(旧:近代映画社)は10月2日、東京地裁に破産を申請し同日、開始決定を受けた。破産管財人には小林和則弁護士(内幸町法律事務所)が選任された。ケーイーは、昭和20年10月に創業。同年12月に月刊「近代映画」、21年5月に「・・・
弁護士一任
2015年10月2日
3
アニメ制作のマングローブは、9月29日付で事業を停止し、破産手続きを井上玲子弁護士(大空法律事務所)に一任した。マングローブは、大手アニメ制作会社のプロデューサーだった小林真一郎氏が独立するかたちで平成14年2月に設立。「サムライチャンプルー」や「・・・
民事再生法申請
2015年9月29日
1
第一中央汽船は、9月29日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。また、100%子会社であるパナマ共和国のSTAR BULK CARRIER CO.,S.A.も同日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請。申請代理人は、福岡真之介弁護士(西村あさひ法律事務所)ほ・・・
破産手続き開始決定
2015年9月18日
2
さのやと、関連のサノ・コーポレーションおよびグッドリレーションは9月4日、京都地裁より破産開始決定を受けた。3社の破産管財人には伊藤知之弁護士(あしだ総合法律事務所)が選任された。さのやは昭和6年4月に創業した老舗の食肉・惣菜の販売会社。京都や滋賀・・・
破産申請
2015年9月15日
4
化学製品商社の協和産業は9月15日までに事業を停止し、事後処理を小寺史郎弁護士(フェニックス法律事務所)ほか2名に一任し、破産申請の準備に入った。協和産業は、昭和18年創業の化学製品商社で、工業品薬品を主力として展開。国内大手企業を含め数百社に営業・・・
破産手続き開始決定
2015年9月15日
2
「呪怨」などを手掛けた映画製作会社のオズは7月31日、債権者より東京地裁に破産を申し立てられ9月9日、破産開始決定を受けた。破産管財人には飯塚卓也弁護士(森・濱田松本法律事務所)が選任された。オズは、アメリカ・ハリウッドにも名をとどろかせる映画プロ・・・
破産手続き開始決定
2015年9月9日
6
ストロングサトウと関連会社のエスニックフーズは9月2日、東京地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人には岩崎文裕弁護士(米川総合法律事務所)が選任された。ストロングサトウは昭和56年1月に個人事業として赤坂で始めた屋台ラーメンが前身で、「赤坂ラーメ・・・
特別清算開始決定
2015年9月2日
3
インプルーブ(旧・中小企業再生機構)は、8月24日、東京地裁より特別清算開始決定を受けた。日本振興銀行関連の倒産は51社目となる。インプルーブは、平成21年6月設立の人材派遣会社で、旧・日本振興銀行が主導していた「中小企業振興ネットワーク企業」を主・・・
民事再生法申請
2015年8月27日
5
スカイゲイトは8月25日、横浜地裁へ民事再生法の適用を申請した。申請代理人は宮原一東弁護士(桜通り法律事務所)ほか。監督委員には村松剛弁護士(佐藤・村松法律事務所)が選任された。スカイゲイトは、平成15年8月に創業。「ザ・シーズンズ」や・・・
破産手続き開始決定
2015年8月17日
4
名阪ワシントンクラブと、関連の名阪フレンドリーパークは7月30日、東京地裁に破産を申請し8月5日、破産開始決定を受けた。申請代理人は毛野泰孝弁護士(三宅・山崎法律事務所)、破産管財人には田口和幸弁護士(阿部・井窪・片山法律事務所)が選任された。名阪・・・