特別清算開始決定
2016年11月4日
1

婦人ニットウェア等卸売のシービコーポレーションほか1社、特別清算開始決定
シービコーポレーションと、関係会社のシービ商事は、10月27日大阪地裁より特別清算開始決定を受けた。申請人は、山本淳弁護士(堂島法律事務所)。シービコーポレーションは、昭和50年創業の婦人ニット製品卸売業者で、ティーンエイジャー層の「Kulalet・・・
Bankruptcy
特別清算開始決定
2016年11月4日
1
シービコーポレーションと、関係会社のシービ商事は、10月27日大阪地裁より特別清算開始決定を受けた。申請人は、山本淳弁護士(堂島法律事務所)。シービコーポレーションは、昭和50年創業の婦人ニット製品卸売業者で、ティーンエイジャー層の「Kulalet・・・
特別清算開始決定
2016年11月4日
2
セブンス・アベニューは、10月21日名古屋地裁から特別清算開始決定を受けた。セブンス・アベニューは、昭和50年創業の婦人服等卸業者で、カットソーのほかブラウス、ジャケット、セーター、ボトムスなど同社が企画した婦人服を取扱い、ヤング及びヤング・アダル・・・
破産手続き開始決定
2016年11月1日
2
帯広緑化振興公社は、10月26日釧路地裁帯広支部から破産開始決定を受けた。破産管財人には、岩田明子弁護士(岩田法律事務所)が選任された。帯広緑化振興公社は、十勝川河川敷内にある「帯広リバーサイドゴルフ場(計18ホール)」の運営を目的として、帯広市及・・・
2016年11月1日
1
パナソニックプラズマディスプレイ(以下「パナソニックPD」)は、親会社であるパナソニックの10月31日開催の取締役会にて解散を決議され、11月1日に大阪地裁へ特別清算を申請する。申請代理人は、柴野高之弁護士(堂島法律事務所)ほか1名。パナソニックP・・・
破産手続き開始決定
2016年10月24日
3
リペアハウスは、10月19日東京地産に破産を申請し、10月21日開始決定を受けた。破産管財人には、川瀬庸爾弁護士が選任された。リペアハウスは、平成24年5月に佐賀県で設立。26年10月頃から一般投資家に対する「WINOFEX REPAIR LIMI・・・
特別清算開始決定
2016年10月18日
5
シンワゴルフリゾートは、9月30日大阪地裁へ特別清算を申請し、10月5日開始決定を受けた。申請代理人は、浦田和栄弁護士ほか(関西法律特許事務所)。シンワゴルフリゾートは、昭和55年5月に、信和ゴルフの子会社として、信楽カントリー倶楽部内にある信楽高・・・
破産手続き開始決定
2016年10月12日
5
うちナビは、10月12日東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には、岩崎晃弁護士(岩崎法律事務所)が選任された。うちナビは、平成7年11月に設立された不動産賃貸仲介業者で、都内の主要駅近辺を中心に直営店である「うちナビ」約20店舗を展開するほ・・・
破産手続き開始決定
2016年10月4日
1
平和堂貿易は、10月3日東京地裁へ破産を申請し、同日破産開始決定を受けた。破産管財人には、髙柳眞彦弁護士(弁護士法人中村綜合法律事務所)が選任された。平和堂貿易は、昭和27年創業、宝石・貴金属製品・高級時計の老舗卸売会社である。主要ブランドは、宝飾・・・
民事再生法申請
2016年9月28日
1
ジャパントータルロブロスは、9月26日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請、同日保全命令を受けた。 申請代理人は郡谷大輔弁護士(西村あさひ法律事務所)、監督委員は高木茂弁護士(銀座法律会計事務所)。ジャパントータルロブロスは、平成16年9月に設立。フ・・・
弁護士一任
2016年9月21日
2
音楽専科社は、9月20日事業を停止し、東京地裁への破産申請を大宮立弁護士ほか2名(シティ法律事務所)に一任した。音楽専科社は、芸能関連の新聞発行を行う連合通信社の関連会社として、昭和41年に設立。当初は洋楽関連雑誌「音楽専科」の出版事業を展開してい・・・